満足計画(カメラ・ガジェット)

近畿・関東でのNikon Z7撮影記。

飛行機

羽田空港第3ターミナルへ。

妻と長男がコロナになったので、看病と次男の面倒見で横浜へ帰省。 今週一週間は横浜で在宅勤務をする羽目に。 日曜日になって回復傾向なことから、次男を連れて久しぶりに昼間の羽田へ。 首都高のアクアライン渋滞は11時過ぎだったからか、一切無く。もし…

暇つぶしに千里川土手へ。

今朝は寒くて布団から出られず、またしてもスロースタート。 昨日京都で買ったルームフレグランスの木の香りで、ぐっすり眠れた。 朝5時に一度起きるものの、寒くて動く気になれず、布団の中でゴロゴロ。 暖房をつければいいものの、電気代が高いと聞くので…

大阪フラフラ旅。

今週も横浜へ帰れないのであれこれ考えて日用品探しの旅へ。 まずは吹田のイオンへ行ってみた。 昔のダイエーを思い出させるアットホームな店舗。 個人商店も入ったイオンなんて初めて見たかも。 お肉屋さん、八百屋さん、衣服店、喫茶店、飲食店が入ってい…

城南島でのんびり。

せっかくの連休も生憎の天気が続きましたね。 土曜日は晴れたので朝から2時間かけて庭の草むしり。 朝食後は昼過ぎまでずっと部屋の掃除。 妻が病院から戻ると、息子は海へ行きたいと言い出しました。 Google Mapを見れば湘南方面はお決まりの大渋滞。 それ…

レンタカーで北陸を満喫。

GWまであと一週間。 先週もあれこれ対応に追われ、まともな営業活動も出来ずに一週間が終わってしまいました。 疲れからか、スタートは遅いものの、福井県の敦賀へ行ってみました。 本当は岩国基地でF35戦闘機を見ようと思ったものの、天候も曇り予報。 片道…

神戸ポートアイランドへフラフラ『ポーアイしおさい公園・神戸空港』。

京都方面へ行くと翌日は神戸方面へ行きたくなってしまうのが常日頃。但し、バズーカ砲を持って歩くと疲れが酷いので、遅めのスタート。 立ち寄った場所。 1.三宮駅。 2.中公園駅。 3.ポーアイしおさい公園。 4.市民広場駅。 5.神戸空港。 1.三宮駅は若い人を…

報道ヘリ撮影『箱根駅伝』。

お正月の恒例行事になっている箱根駅伝。 我が家上空にはヘリコプターが毎年飛び交うため、暇が出来ると撮影に挑んでいます。 そもそもヘリコプターはあまり興味が無かったのですが、地元の親友がサラリーマンを辞めてヘリコプターのパイロットになった奴が…

80Dを持ってフラフラ『新山下と京浜島』。

先週、落下させてしまったNikon ℤ7をニコンプラザ大阪へ持参し、修理に出すことに。 レンズの修理費用は約4万円。 規定金額が決まっているようです。 念のためボディ側のチェックも御願いし、戻ってくるのは来年1月下旬頃。 年末の挨拶回りで『御堂筋のラ…

一眼レフ撮影はやっぱり楽しい『伊丹と尼崎の撮影記』。

前日の京都で3万歩かけて紅葉巡りをしたので、日曜日はゆっくりスタート。 と言いつつ4:30に起きて空を見上げると曇り空。 7:00に起きたら曇り空。 8:00に起きたら青空! よし。外出! 阪急電鉄・石橋阪大前駅でレンタル電動チャリを借り、伊丹…

大阪・池田の五月山ハイキングと五月平展望台。

昨日は久しぶりに21時過ぎまで残業でした。 価格が変わったり納期トラブルが起きたり、結構異常な状態が続いています。 むしろ悪くなるばかりかな。 友人曰く、Xmasプレゼントも中国製造品は入手が遅れたりもしているそうです。 もうすぐ紅葉が本格化する…

駅リンくんで自転車レンタルして【尼崎・伊丹】。

遭難騒ぎから翌日、足の疲れも収まったため懲りずに外出してきました。 横浜は夕方まで雨模様と聞きましたが、大阪は朝9時頃には雨が止みました。気温は予報通りグッと冷えるようになったためワークマンで軽く羽織れる服でも買おうと思い、尼崎の店舗へ向か…

川崎工業地帯と羽田で早朝撮影。

昨晩は富士山五合目を目指そうと思ったものの天候に恵まれず。伊豆は星空指数が高かったもののWindy、SCW、ひまわりの赤外画像を見たりしながら雲が取れているとは思えず寝てしまいました。お陰で4時半に起きてしまったため、目星をつけておいた川崎工業地帯…

大阪 園田橋から見る景色が綺麗でした。

今日の大阪は夏らしい日差しが照りつけました。 それでも午前中は涼しい南風で散歩日和でしたので、少し電車に載り、阪急神戸線 園田駅から尼崎のショッピングモールへ向かいました。途中、尼崎へ向かう道路の園田橋で、空がとても綺麗でしたのでスマホで撮…

【haneda innovation city】でAIRBUS A350撮影

2020年のシルバーウィーク。Go To トラベルキャンペーンで多くの人々が動く中、ありきたりな観光地を避けるべく羽田・天空橋駅にできたhaneda innovation city (以下HICity)へ。JAL の粋な計らいもあり、AIRBUS A350-900 20th ARASHI THANKS JET の姿も。 …

成田・さくらの山【ANA STAR WARS™ JET & ANA FLYING HONU EMERALD GREEN】

2020年6月19日。コロナウイルス感染拡大による県外移動禁止が遂に解除。 翌日6月20日(土)、箱根・伊豆方面を目指そうと考えるものの、Google map で交通状況を確認すれば感染拡大前以上の混雑具合。勿論木更津方面を目指す川崎浮島ジャンクションも大渋滞…

魅せられて【Boeing 787 Dreamliner】

Made with Japan. Boeing 787 Dreamliner. 日本を代表する素材メーカー・製造企業が、米国最大の航空機メーカーから シェア35%を獲得した誇るべき仕事の一つ。 ANAがローンチカスタマーとなり、導入してから約9年。 独特なコクピットウィンドウ。 一目で…