満足計画(カメラ・ガジェット)

近畿・関東でのNikon Z7撮影記。

定時退社で嵐山へGo!『竹林、宝厳寺、法輪寺、京都・花灯路-2021』

近畿地方の週間天気予報は木曜日から週末にかけて晴れ間が見えない様子。

連日時差勤務で朝早く出社しているので、繰り上げされる定時後に嵐山へ再訪問。

 

大阪から小一時間もあれば行けてしまうので、以前よりも京都が近く感じるように。

まるで東京から仕事終わりにみなとみらいへ写真を撮りに行くみたいな感じ。

 

因みに最近は阪急鉄道で行くことを覚えました。

JRよりも電車賃が安く、駅から渡月橋まで近いので、阪急鉄道お勧めです。

但し着席出来る可能性はJRの方が高いかもしれません。

f:id:kasvu:20211216203313p:plain

到着早々、青色、水色、緑色の3色揃った綺麗な写真をもう一度撮りたくて竹林へ再訪問。

来訪者は週末に比べて3割減といったところ。

70代、30代、20代が多い印象でした。

前回スルーしてしまったプロジェクションマッピングダンデライオンも見に行ってみました。

ここで撮影するには30人程並んでいたので早々に諦めました。

f:id:kasvu:20211216203603p:plain

次は公式HPのパンフレットにも掲載されていた宝厳寺へ。

天龍寺桂川の間にありました。

入場料は500円だったかな。

入るや否やお見事の一言。

葉がもっと付いていたら更に凄かったことでしょう。

f:id:kasvu:20211216204046j:plain

灯篭の作りが画期的!

f:id:kasvu:20211216204404p:plain

f:id:kasvu:20211216203813p:plain

奥に入ったところで撮影。砂紋ライトアップも綺麗でした。

f:id:kasvu:20211216203953p:plain

苔も綺麗で思わず撮影。

f:id:kasvu:20211216204512p:plain

最後に生け花を見て他へ向かうことに。

嵐山のライトアップを背景に行灯撮影。

f:id:kasvu:20211216204930p:plain

最後に無料の法輪寺へ。

入口の門をくぐった後は綺麗な階段がお目見え。

f:id:kasvu:20211216205024p:plain

本堂の隣には展望テラスがありました。

渡月橋含め、嵐山の斜面から遠方まで見渡すことが出来ました。

法輪寺お勧めです。

 

気が付けばあっという間に2時間半。

まもなく消灯となる直前に電車を待って帰路へ向かうことに。

電車が来たと思ったら、バッグのファスナーを閉め忘れて

まさかのカメラ落下。

レンズの端をヒットしたためボディはほぼ無傷なものの、レンズのズーム機構に引っ掛かりが発生。

友人に相談し、後日修理に出すことに。

当面80D+SIGMA 24-105㎜の生活が続きそうです。

 

横浜で暮らす家族は連日冷え込んだせいか皆風邪をひいたそうです。

子供からの風邪が妻へ移ったかと思えば、まさかの溶連菌感染。

以前も高熱を出して入院したため、週末は横浜へ帰ることに。

大阪はここ数日、2日程寒い日があったものの、それ以外は全然寒くない日々。

関東って意外に寒いのかな。