満足計画(カメラ・ガジェット)

近畿・関東でのNikon Z7撮影記。

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本最古の和菓子。

三十三間堂へ行った際に、出口付近に構えたお店で『日本最古の和菓子を販売しております。』と言われて思わず買ってみた。 お話を聞いてみると、『中の餡にお香を混ぜております。』とのことだった。 どんなもんなのかと思って800円くらいしたものの、物…

大人の社会科見学。迎賓館へ行ってみた。

以前テレビで迎賓館は入場可能と知ったことから珍しく東京へお出かけ。 四谷から歩いて10分程。 三十三間堂同様、国宝ということで内部は撮影出来ず。 そんなこともあり、今日はZ7はお留守番です。 館内で貰ったパンフレットには内部の写真が載っていた…

朝ドライブ。

三度寝くらいしても起きたら丁度4時。 2時、3時、4時ピッタリに起きたりするのはなぜなんだろう。 自宅を出発したら既に空は明るくなっていた。 夏の朝は早い。 4:20にはみなとみらいへ。 また大さん橋に来てしまった。 なんとなく撮ってみた。 まだ…

気晴らしに羽田。

気晴らしにまた羽田へ行ってみた。 午後はどうしても動きが鈍くなるので、午前中に動いて損は無かった。 奥にデルタ航空のエアバスA350。 80D+SIGMA150―600。 シックなカラーの小型機。プライベートジェットかな? 待機中のANA787…

2日連続でブルーインパルス。

なんて贅沢なんでしょう。 昨日に続き今日もブルーインパルスが見られるなんて。 特に予定も無いので今日もフラフラ行ってきた。 というのも、立ち寄りたくても立ち寄らなかった場所を見たかったのもあり、来てみた次第。 クラシックカーやら高級外車を置い…

ブルーインパルス。

航空自衛隊のブルーインパルスがまたもや大阪に来てくれた。 前回は舞洲大橋へ行って立ち止まれず。 天候不順で中止になったと思ったら、電車混雑による帰宅困難。 今回は一度訪れてみたかった、なみはや大橋を訪れ、そこから撮ってみることに。 メトロの大…

三十三間堂。

社内のオッサンが圧巻だったと言っていた三十三間堂。 どんなんだろうと思って行ってみた。 その前に七条にある鴨川製麺所で遅いランチ。 とっくに昼過ぎだったから、誰もいなくてのんびり食べられた。 冷やしかけうどん。 茹でてから締まりきってなかったの…

喜連瓜破。読めません。

大阪メトロに乗ってお買い物へお出かけ。 向かった先は喜連瓜破。 相変わらず読めない地名で大阪あるある。 きれんうりは。じゃなくて、きれうりわり。 しかも『きれ』『うりわり』という感じに分かれる。 調べてみたら元は別々の地名らしい。 両方の土地の…