自宅で在宅勤務としていると、いつもどおりインターホンからピンポーン。
妻がネット通販でもしたのかなと思ったら、インターホン越しに人影を確認出来ず。
何かの勧誘かなと思えど、物音すらせず。
はたまた子供のピンポンダッシュ?
結局意味もわからず電源オフ。
数分すると、またピンポーン。
インターホンを覗いても変わらず誰もいない。
と思ったらピンポーン。ピンポーン。ピンポーン。
画面を見て誰もいない状態で連呼するインターホンに驚く。
思わず室内にある子機の電源を切る。
再起動したら鳴らなくなったものの、息子が学校から帰ってきたら音が聞こえない、映像が映らない。
もしや故障?と今更気付く。
屋外の子機を見ると、案の定普段よりも内部の結露が多い様子。
一旦仕事の手を止めて、分解・内部清掃開始。
実装された電源ランプは光っているものの、スイッチが反応せず。
見た目としては短絡している様子は無し。
一先ずドライヤーで乾かしてみるものの直らず。
接点復活剤は持っていなかったので、パーツクリーナー+歯ブラシで基板の両面をブラッシング。
最後にまたドライヤーをすると、見事スイッチ復活!
されど夜間用のライトは復活せず。これは断念して組み直し。
因みにミニ基板についていたラップが破れていたので、キッチンからラップを持ってきて交換。
このセンサはなんなんだろう。
昼間からまさかの心霊現象かと思ったら、台風による機器故障でした。
10年も経てばあれこれ壊れる機器が増え、劣化を感じますね。
フローリングなんかも以前に比べてきしむようになった気もします。
そろそろ色んな物の更新にお金が飛んでいきそうです。