満足計画(カメラ・ガジェット)

近畿・関東でのNikon Z7撮影記。

【HP Pavilion Gaming 15-dk0000 クリエイターモデル(2019年・4K Display】 簡単レビュー

今更ながら Windows 7 サポート終了に伴い、パソコンを約10年ぶりに新調。

商品選定から購入まで興奮冷めやらぬ中、記録を残すべく素人なりに簡単レビューです。

 

思えば従来機 【HP Pavilion dv7】 は10年程使い続け、HPのサポートも終了済み。

2年前に一眼レフの 【Canon EOS 80D】を購入し、今では画像編集も覚えるまでに。

今後、動画編集も挑戦すべく、グラフィック性能に優れたパソコンへ買い替えを決断。

CPUを覚えるのも久しぶり。GPU?画像処理に必要か?

そんなところから選定スタートしました。

 

まずは基準選定。

・形状:ノート型。

・画面:15~17inch IPS等。

・費用:10~15万円程。

・CPU:Intel® Core™ i 7、RAM:8~16GB、ストレージ:500GB以上。

GPUNVIDIA®GeForce®GTX1650Ti以上。

Microsoft Office:Personal or Home & Business.

・キーボード:テンキーがあること。ちゃんと打感があること。

 

上記を踏まえ、悩むこと数か月。最後まで悩んだ機種と不採用理由。

Lenovo Legion Y7000:Enter key が横長。SD Cart Slot が無い!!!

ASUS X571GT:ディスプレイの色域性能が低い様子。結構狙っていたのに,,,

・mouse computer G-Tune E5-KK:若干割高!

MSI Gaming Note GF75 Thin(GF75-10SCSR-001JP):Enter key が横長。

 第10世代のCore™i 7 はまだ高い。

 

そして今回、HPのゲーミングPCを選んだ理由。

・2019秋モデルのため、数ヵ月前からセール対象となり割安だった。

・Core™ i 7 9750H 搭載機種をいろいろ比較し、総合的にコスパ良し。

コスパ最大貢献ポイント:【HPはMicrosoft office が他社よりも割安だった。】

・実機確認し、スピーカーの音が良かった。

マット調の外観により質感が良かった。

・シンプルながらブランドイメージを際立たせるPAVILION Logo。

f:id:kasvu:20200515002857j:plain

お気に入りショット

 

その他、感じたこと。

・国内メーカー推しとしたかったが、GPU性能に優れた機種が無かった。(富士通を検討)

 頼むよ国内メーカー!(購入もせず文句言ってすみません)

 

あれこれ設定し、Windows 10 に慣れたところで 簡単に商品レビュー。

気になったところを赤枠でマーキング。

f:id:kasvu:20200514235737j:plain

・キーボードに対しマウスパッドの中心値がズレている。

 従来機はもっと右にズレていたようなので、マシにはなったが、多少気になる。

 感度がものすごく高いわけではないので問題無しとしますが、

 全体的に左寄りで作業する毎日です。

 画面の左端から4割目くらいのが正面のイメージ。

矢印キーの右左が半分になっている。

 最初は疑問に思ったものの、使っていると位置が分かりやすくGood.

バッテリー駆動時間が3~4時間程。wi-fi 接続でネットサーフィン)

 ホームページには7時間と記載されていたのですが、、、

 裏切られた気分ですが、渋々充電ケーブルを付けていじる日々。

マット調の外観のため、手汗が気になる。

 これは予想外No.1でした。

 手汗は少ない方ですが、外側含め、結構目立ちます。

 見た目の質感を評価しつつ、ここは渋々黙認することに。

Made in China だった。(COVID-19もあり梱包材すら気になってしまった)

 外箱側面にしっかりと記載されていました。

 Made in Tokyo を謳っているのはほんの一部のモデルなのかもしれません。

 しかも、いつの間にか昭島から日野へ移転しているようです。

 因みに Microsoft Office のインストールはちゃんと日野で行っているようで、

 梱包材を開封した形跡がありました。

総括

事前に家電量販店で確認し、海外サイト含めいろいろなレビュー記事を見ましたが、

いざ使ってみるとレビュー記事には無い部分に色々と気付くものだと感じました。

レビュー記事は機能面の執筆が多く、生々しいレビューというのは

記載されないものなのかと感じながらも、実機を見る大切さを痛感。

そうはいってもHDDからSSDになったことで起動時間は短縮され、

気軽にパソコンをいじる日々に。

これからカメラの画像編集、ビデオカメラの映像編集で頑張ってもらいます。

あとがき

連日パソコンをいじり、新型機の回復データを外付けHDDに作成したところ、

保存していた従来機の バックアップデータが消える という悲惨な事態に。

事前にそれとない通知はあったものの、判断を誤り、数十分後に確認すると、

当然ながら数年間の画像データ、映像データがパー!!!

死に物狂いでGoogle 検索し、Disk Drill 無償版 でデータピックアップに成功したことを確認。

最終的に 8,000円程出費し、有償版の Disk Drill 4 Pro を購入。

数枚ファイルクラッシュを確認するものの、記憶の中では90%以上は復元できたかと。

問題は今まで整理したフォルダやファイル名はぐちゃぐちゃになり、連日ファイル整理に追われる日々。

お陰でブログを始めるのが遅くなるという、ほろ苦いスタートとなりました。

 

関連URL(メーカーホームページ)

HP:https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_15_dk0000/

Disk Drill 4 Pro:https://www.lifeboat.jp/products/dd4p/