満足計画(カメラ・ガジェット)

近畿・関東でのNikon Z7撮影記。

久しぶりの本格ハイキング。

昨日の低山ハイキングの興奮は収まっていたものの、天気もいいし1,000m級の登山へ向かいました。

少し出遅れたものの、米原から名古屋方面へ一駅、醒ヶ井駅を9時にスタート。

 

醒ヶ井駅 → 養鱒場 30分。

養鱒場 → 登山道入口 45分。

登山道入口 → 霊仙山・経塚山山頂 90分。

経塚山山頂で30分昼食休憩。

柏原駅目指して下山 3時間。

 

経塚山は1,084m。

以前登った琵琶湖バレイは1,108mなのでほぼ同じ。

片道3時間はとっても辛かったですが、景色は最高でした。

頂上付近に出ると別世界。石灰石らしいのですが、石がゴツゴツ生えるように点在しています。

そんな異世界感のある景色の中、稜線歩きがとても気持ち良かった。

今までの疲れが吹っ飛びました。

ここで糖分補給のためにアンパンをかじりながら登りました。

鳥居と池もありました。

経塚山山頂へ到着!先に見えるのは三重県?愛知県?

ベストフォトのはずが他の人が入り込んでしまってショック。

プリントアウトして額に入れようと思ったのに。

他の写真にこの画角は無く帰ってきて見返したらガッカリ。

少し西側、近江八幡方面。

琵琶湖北側にある島。

先日アナザースカイで女優さんが行ってましたね。

伊吹山は雲隠れ。今は登山道の修繕中ということで車でしか行けないみたいです。

山頂は風が冷たく、上着を着ながらパン1個をつまみました。

柏原駅方面の登山道で下山。とても険しくスリリングでした。

行きの道を戻れば良かったと思いながら、やっとの思いで下山した時に見えた伊吹山

養鶏場があり、臭いが時折キツかった。

膝はガクガクで相変わらず下りは苦手。

上りは根性とポカリがあればなんとかなってしまう私。

実際、稜線に出るまでポカリを300ml消費。

昼食と下山で水500mlと残りのポカリ300mlを薄めて十分持ちました。

蕎麦屋さんのラストオーダーに間に合わずコンビニで糖分補給して柏原駅へ到着。

一時間に二本しか電車がなく、ベンチで休憩して大阪へ戻りました。

帰り道、車窓から伊吹山を眺めました。

最終的には関西最高峰の伊吹山へ登っておきたい。

登山道修繕はいつまでなのかな。

 

大阪へ戻った頃にはスマホの万歩計が4万歩を超えました。

身体はボロボロですが、気持ちは最高の一日になりました。

片足の肉離れみたいな痛みは全然良くならないので、一生付き合うことになりそうな予感。

もう若くないなと感じる登山でした。

怪我なく帰ってこれて本当に良かった。