満足計画(カメラ・ガジェット)

近畿・関東でのNikon Z7撮影記。

小田原・石橋、熱海・滝知山園地で電車と夜景撮影。

先日家族でドライブがてら小田原・早川 【漁港の駅 TOTOKO 小田原】へ。

美味しい海鮮丼・マグロ節ラーメンを食べ終わり、当初の目的としていた熱海・滝知山へ行こうにも、

湯河原から先は渋滞マーク。渋々滝知山を諦め、以前たまたま道を開拓して見つけた石橋陸橋へ。

f:id:kasvu:20200913233916j:plain

f:id:kasvu:20200913233939j:plain

トンネルから現れる電車・新幹線に子供ははしゃぎながらも、早々に猛暑でぐったり。

早々に引き上げるかと考えながらも折角来たので反対側を開拓。

f:id:kasvu:20200913234104j:plain

電車撮影目的で来ていた方々は、電車で来て、急坂を徒歩で登ってました。

ホント脱帽です。何故なら車のギアが1速に入るくらいの急坂なのです。

だけど皆さんカメラ撮影に夢中なのか、交流というか会話すらない。

何故にコミュニケーション取らないのかなといつも疑問に思います。

とまあ皮肉めいた意見もありますが、疑問点があるとガツガツ声をかけちゃう私。

以前ここに来た際、異様な人の数だったので聞いてみたところ、

丁度サフィール踊り子がデビューして間もない日だったようで、すんなり教えてくれました。

 

さて本題に戻ると、左側遠方に大島も見ることが出来、夏の終わりのいい思い出に。

当日はこれで自宅へ引き返すことに。

 

そして昨晩、雲が多いながらも夜と朝は晴れ予報だったので、睡眠時間を削り、

一人で夜な夜な滝知山を目指すことに。車も少なかったので石橋へ立ち寄り深夜の撮影。

f:id:kasvu:20200913234446j:plain

F8で30秒。なぜF8だったのかは不明。みかん山だからか虫が多くてパニックの中で撮影。

思いのほか虫が多く早々に切り上げて滝知山へ向かおうとしたところ、月が出てきたのでパチリ。

f:id:kasvu:20200913234803j:plain

多重露出の術を未だ覚えず、星空と月明かりを両立はできず。

さて、寄り道も程々に滝知山へ。熱海から急坂を上り、伊豆スカイラインへ。

f:id:kasvu:20200914000712j:plain

80Dにしてはまあまあな画が撮れたかなと思った1ショット。

奥が富士市?、手前が三島か沼津市

最近はダイナミックレンジに満足いかず、連日Nikon Z6 をポチりそうな毎日。

それにしても滝知山はいつも雲だらけ。晴れた日に来れたことが一度もありません。

勿論富士山なんて撮れるわけもなく、東西の街並み、南の電波塔+星空狙い。

f:id:kasvu:20200914001314j:plain

少し雲が取れたと思っても風が強くてブレたり設定が上手くいかなかったりと苦闘が続く。

f:id:kasvu:20200914001520j:plain

こんな失敗もあると思えば後々見れば多少綺麗に思えたり。

f:id:kasvu:20200914001646j:plain

熱海側と三日月をなんとか綺麗に撮れたと思えば、若いカップルが視界にズケズケ入ってきたり。

なんとも歯がゆい結果の滝知山。やっぱり西伊豆の撮影が一番だなぁ。とも思うことに。

また後日いい画が取れ次第、西伊豆の記事を書こうと思います。

 

最後に【TOTOCO小田原】の紹介。

まず駐車場は無料で結構台数にゆとりはあり。

ただ昼前後はやや込み合うものの、誘導員がいるので駐車に困らず。

1Fは物品販売、2Fはフードコートとイタリアン、3Fは乗せ放題のテイクアウトどんぶり屋さん。

私が行った2Fフードコート【とと丸食堂】では海鮮丼が人気の様子。

海鮮丼を食べると、シメに出し汁でお茶漬けにできましたが、

その出し汁を中華スープで割ったようなマグロ節ラーメンがコスパに優れてました。

海鮮丼って美味しいもののどれも値が張るもの。一人ならこのラーメンでも全然オッケー。

2Fのテラス脇には【ひもの】と一緒に写真撮影も出来ちゃいます。

2F、3Fテラスからは海と岸壁の眺望がとてもよかったです。

早川漁港は常に込み合う傾向という印象もあり、整備された【TOTOKO 小田原】お勧めです。

当然ながら都内ナンバーのレンタカー・車も結構多かったです。