満足計画(カメラ・ガジェット)

近畿・関東でのNikon Z7撮影記。

京都の淀を散歩。

今日も風が冷たい大阪。

比叡山を登ろうと計画していたものの、寒気が厳しいので諦めて他所へ行こうと考えた。

伊豆の河津桜はとっくに見頃を迎えていたけれど、淀はどうなんだろう。

調べてみたらまだこれからみたいなので淀へ行ってみた。

まずは淀城跡地。ここは比較的満開に近かった。

予想以上に咲いてましたが、南側はまだこれからの桜もありました。

来週末は散り際を撮れると思います。

 

というか相変わらずの盛況で、女子の生態が凄い。

そんなに自分好きなんだ。って思う程、積極的に被写体に徹する女子。

たまには彼氏と一緒に撮ってあげなよ。と思ってしまうオッサンでした。

 

それに加えてアマチュアカメラマンに撮ってもらってる人も多々おりました。

あーいうのって金銭発生しているんでしょうかね。

詳しく知りませんけど有名になりたいのかどうなのか。

女子の気持ちは一生理解出来ない私。

一応既婚者ですけれど。

ちょっと緑の葉が被ってしまった。

伊豆の河津には菜の花が沢山あれど、淀は一箇所しか咲いてませんでした。

人の流れに沿って南下していたら桜の道は続いていたようで違う場所に来た。

最後に辿り着いたのは京都競馬場のすぐ隣。

意外に長く続いていることがわかりました。

ただしずっと続いているわけでもなく、最後に桜と梅のコラボとなりました。

最後は本来のスタート地点になる京阪の線路側へ。

来週末には川がピンク色に染まることになりそうです。

帰り道、立ち寄ったのは石清水八幡宮

鶴岡八幡宮と一緒で鳩がいる。なんでだろう。

参道でプチハイキング気分を味わい、少し汗を掻いたら展望台へ。

京滋バイパスがよく見えました。

比叡山も暖かくなったら行こう。

なかなか迫力のある建物でした。

反対側へ行ったら石がコロッとあった。

なんの説明もないのでわからずも、石の上にはお賽銭。

帰りに参道入口の建物を撮って帰りました。

説明を読む限りは歴代の天皇も昔から定期的に通っていた程の有名な寺院だそうです。

政権を握った源氏もこぞって来ていたとか。

歴史ある石清水八幡宮でした。

エジソンの石碑は割愛しますが、西山は長岡京含め竹林が多い気がするので、日当たりがいい証拠かもしれませんね。